髪の表面はキューティクルに覆われています。
キューティクルは
①外部からの刺激から髪を守る
②内部からの水分の蒸発を防ぐ
働きがあります ✨
キューティクルは濡れると開いてしまうので、
濡れたまま放置する時間が長いほど、
髪を保護する働きが機能しない
=髪がダメージを受けやすい状態が続く のです😥
ダメージとは
- 切れ毛、枝毛が増える
- ツヤがなくなる
- パサつきやすくなる
- カラーの色もちが悪くなる
また、朝のスタイリングの時短にも関わってきます。
髪は水素結合というつながりを持っています。
乾いた状態ではしっかり繋がっていますが、
濡れた状態では切り離されています。
なので、乾ききってない状態で眠ってしまうと、
お布団や枕に押し付けられた乱れた状態で
髪の繋がりが固定されてしまう為、
朝起きたらモサモサしてしまうのです😥
髪乾かすのはめんどくさいですが、
頑張って乾かしたらダメージ防止になります( ˘ω˘ )!
一緒に頑張りましょう🤍
鷲見でした🌷
2年前に行った滋賀のラコリーナの思い出🌼
本日からまた営業しています!
お休みありがとうございました🤍
0コメント