こんにちは山下です☻
イノアオイルカラーとは?
『オイルで染める』 がコンセプトのヘアカラーです。
主成分の60%がオイルで出来ています✨
「従来のヘアカラー」→主成分は「水」
「オイルカラー」→約60%がオイル
従来のカラー剤は、キューティクルを開くためにアルカリ剤の力を利用し、キューティクルに細かい傷をつけることでヘアカラーの染料を浸透させていました。
イノアカラーは、ヘアカラー時にたっぷりと配合されたオイルが髪の表面に付着してキューティクルを守ります。(キューティクルを傷つけません)
そして日本人の気になる褪色時の赤味、黄味を抑えてくれるのも特徴です◎
ダメージレスで艶も出て色持ちも良いカラーです😊
○こんな方にオススメ↓
・髪のまとまりが欲しい
・広がる毛が気になる
・髪のハリコシが欲しい
・とにかく艶が欲しい
・ダメージを抑えてカラーを今後も楽しみたい
・
・
イノアカラーは髪へのダメージも匂いも刺激も非常に少ないカラーになります。
白髪染めをマメに継続して行うことが多い方はこれまでにあるようなカラー剤だと髪の毛がどうしても硬くゴワゴワした質感になりがち。。。
そのような方はイノアカラーを繰り返すことでその硬さやゴワゴワが軽減され、柔らかな質感になっていくのでとてもオススメなヘアカラーです♪
0コメント