いつもありがとうございます♡
最近寝ても疲れが取れないなぁと感じていた矢先、血糖値の勉強をしてからサラダ🥗にハマったヤマウチです笑笑
血糖値の急激な上昇が疲れの原因だった❗️
糖分の多い朝食🍞は炭水化物や糖分を多く含んでいるわりに繊維が少ないので、血糖値の急激な上昇と下降を引き起こしてしまいます😭結果、お昼近くには早速甘いものが恋しくなり、それを食べることにより疲れを呼ぶ。。このサイクルが問題だそうです🦉
野菜には多くのビタミンが含まれているので、満腹感を持続させる効果がある‼︎
その結果、砂糖依存症をも抑制してくれます♡
また、意外と見落としがちなのが野菜にも良質な炭水化物が含まれているということ。お腹を満たすことはもちろん、植物性繊維も血糖値を安定させてくれる自然な方法🥑
砂糖を含む食べ物は、セロトニンのレベルを一気に上昇させるので一時的な幸福感に満たされるけれども、この儚い感覚は長く続かないためあっという間に崩壊し、また甘いものを求めるという悪循環に😢
ケールやホウレンソウのような葉野菜🥗を少しの量で良いので食事に加えてみたり、赤ピーマンやニンジン🥕のような糖分の多い野菜をスティックにして食事の合間に食べるのも最適✨
健康は食生活から‼︎
老化も食生活によるもの‼︎
ストレスにならない程度で身体に良いものを摂って健康的な生活を送りたいですね(*´꒳`*)
0コメント